家族

やっと涼しくなってきた関東です。
週末の3連休、我が家には義母が泊まりに
来ていました。
義両親との関係って、一般的に仲良くするのは
難しい・・ってイメージがあるけれど、義母と私は
すごく仲良しで、年中メールや電話で連絡取り合ったり、
主人が居なくても、遊びに行ったり義母と2人で
買い物やお茶しに行ったりしています

たとえば
私 「見て~~姫の可愛い写真が撮れました!!」
母 「どこの親バカかと思ってメール開いたら
本当に可愛い写真じゃない

私もバババカね(笑)」
私 「お母さん、姫と一緒にプリクラ撮ろう!!」
母 「や~よ、お化粧していないし」
私 「大丈夫、今のプリクラはキレイに修正してくれるから(笑)」
こんな感じの会話をしています

義母は、結婚する時も
「いつでも、愛ちゃんの味方だからね。
ずーと仲良くやっていこうね」
と言ってくれて、その言葉通り
いつも優しくて、本当の母のように
接してくれています。
私も、「今度いつ遊びに来る?」
とか、ちょっと義母宅に遊びに行っていないと
旦那さんに「遊びに行こうよ」
と私から催促しちゃます。
そして、義父は
姫が生まれて、退院した日に
大腿骨を骨折して、今リハビリセンターに
入院中・・日曜日にお見舞いに行き
姫と初対面&初抱っこ
義父は嬉しさと、元気な姿で抱っこ
できなかったことで涙を流していました。
何か、家族っていいなぁ・・って
この連休で改めて思っちゃいました。
義母宅で爆睡中


スポンサーサイト